☆ 上級者向け情報 ☆


■ 第1〜7世界とワールド8〜14 ■

プレイヤーが最初に冒険する第1世界の最後のボスを倒すと、第2世界に行くことができるようになります。
最後のボスを倒して次の世界に行くことを繰り返すことで、第7世界まで行くことができます。
第7世界の最後のボスを倒すと、「スカラーの村」に行けるようになります。
さらに特定の条件を満たすと、「スカラーの村」から外に出て、ワールド8というこれまでとは異なる世界に行くことができるようになります。

ワールド8にある「ヘヴンマウンテン」は、全滅すると外に追い出され、外で戦闘に勝利するまでは再び入ることができなくなるという厳しい場所ですが、あるエリア内で戦闘すると、低確率(寄付額と主人公のSPに依存)で、ボスがいる「異次元空間」に行くことができます。
(2025年2月以降に)ワールド8のボスを倒すと、ワールド9に行くことができるようになります。
ボスを倒して次のワールドに行くことを繰り返すことで、ワールド14まで行くことができます。
なお、ワールドの切り替えは、「スカラーの村」のどこかで行うことができます。

ワールド14のボスを倒しても、現状では何も起こりません。
そこまでたどり着くプレイヤーが現れるのかも分からないため、未実装となっています。
はたして、制作者(バッツ777)がボケ老人になってアップデートができなくなる前に、ワールド14のボスを倒すことはできるのか!?
2025年、プレイヤー達の壮大な挑戦が始まる…。



■ 転生 ■

ワールド8〜14のボスを倒すと、転生することができます。
転生すると、レベルアップに必要な経験値が減少するなどのメリットがあります。
ただし、パーティ全員のレベルが1になり、全てのイベントフラグがリセットされることがあるなどの注意点もありますので、転生する場所にいるNPCから話をよく聞いて、転生するかどうかを決めてください。
なお、全てのイベントフラグがリセットされても、ワールド8〜14のボスを倒した記録はリセットされません。


■ 低レベルクリアランキング ■

低レベルでボスを倒すなどしてイベントをクリアすると、公式サイトにある「低レベルクリアランキング」に載ることができます。
ただし、転生すると、第1〜7世界のランキングでは集計対象外となります。
ワールド8〜14の低レベルクリアには何度でも挑戦することができますので、転生を繰り返しながら、最適な主人公のパラメータ・技やパーティ構成などを探してみましょう。


■ 隠し職業 ■

このゲームには、5つの隠し職業が用意されています。
そのうち4つの職業には、職業ごとに設定された条件を満たしていれば、普段あまり行くことができないあの場所のどこかで、いったんログアウトして再ログインすると、転職することができます。
(レベル・能力・技などは変わらず、レベルアップ時の能力上昇の傾向が変わります。)

また、5つの隠し職業のいずれかになっている状態である場所に行き、いったんログアウトして再ログインすると、満たしている条件に応じて、各職業の技を新たに覚えることができます。


■ システムコマンド ■

「#System」というチャットチャンネルにシステムコマンドを送信すると、様々な機能を使用することができます。
基本的に、「寄付方法・特典」ページに記載されている方法で寄付していただいた方が使用できます。
(一部のシステムコマンドは、抽選で選ばれた寄付者に招待された方も使用できます。)

なお、「#System」チャンネルに「?」(あるいは下記のシステムコマンド以外の任意の文字列)を送信すると、システムコマンドの一覧を見ることができます。

〜以下準備中〜
(機能の実装はほぼ終わっているのですが、説明を書くのが大変なので、公開はけっこう先になると思います)

≪寄付履歴≫
・・・

≪ジュエルバンク≫
・・・

≪ショートカットジャンプ≫
・・・

≪ホームアイランド・メルボンワープ≫
・・・